高校生になったら当たり前のように言われる「食トレ」 では、小中学生にはしなくていいのかといえば、そうではありません。
成長段階なジュニアの今でこそ、練習はもちろん毎日の食事をしっかりとることも大切となってきます。
スポーツで強くなりたいジュニアアスリートには、当たり負けしないようにする、後半でもバテないスタミナをつける、競技力の土台となる体づくりが不可欠だからです。
子供の場合、基礎代謝分と活動分のエネルギーだけでなく、体を成長させるためのエネルギーも必要になります。
摂取エネルギーが不足すると、身長が伸びにくくなり、無月経や骨の形成阻害といったリスクを招いてしまいます。
食事面で気を付けなければならないことは、栄養バランス、食べる量、食事や補食のタイミングです。
また、不足した栄養素を補う、ゼリー飲料やプロテインなどの栄養補助食品等の摂取も必要です。 このような子供たちの食事トレーニングについて、随時説明・相談会を開催します!
会員の方のみの参加となっておりますので、分からないこと、ご質問等ございましたらお気軽にご相談ください。